
令和6年度 第一種電気工事士試験
学科試験(筆記方式)解答速報
令和6(2024)年10月6日に全国で実施された「第一種電気工事士試験 学科試験(筆記方式)」の解答例を掲載します。
なお、『Ohmsha Online』でワンポイント解説(10月18日予定)を、『電気と工事』2025年1月号で全問題と解答・解説を、それぞれ掲載します。解答の導出方法など、疑問や質問については、こちらで確認ください。
ページ内容の無断転載、引用は固くお断りいたします。また、本ページを閲覧したことによる、いかなる損害に対しても責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
1-25
問解答
1ハ
2イ
3ハ
4ニ
5ロ
6ロ
7ハ
8ハ
9ロ
10ロ
11ハ
12ニ
13イ
14ロ
15ロ
16ハ
17ロ
18イ
19ハ
20ハ
21ハ
22イ
23ニ
24ハ
25ロ
26-50
問解答
26ロ
27ロ
28ハ
29ロ
30ニ
31ロ
32イ
33イ
34ニ
35ニ
36ハ
37ハ
38ハ
39ロ
40ロ
41ロ
42イ
43ロ
44ロ
45ロ
46ニ
47ハ
48ハ
49ニ
50イ
2024年版 第一種電気工事士 技能試験 材料セットのご案内
https://www.ohmsha.co.jp/denkou-set/d1.htm
「JECA FAIR 2024」をプレイバック!
電気設備にまつわる機器や資材、工具、施工技術の最先端が結集し、電気工事士には必要不可欠な情報が盛りだくさんのビッグイベント「JECA FAIR」。ここでは、2024年5月29~31日に開催された「JECA FAIR 2024」の模様を再掲載。各メーカーの動画から、最新ツールの情報収集はもちろん、会場に充満する来場者たちのボルテージを感じてほしい。
Ohmsha Online&電気と工事、両編集部が総力取材!【JECA FAIR 2024】
Ohmsha Online&電気と工事、両編集部が総力取材!の第2弾【JECA FAIR 2024】
どらみかんさん
2024.10.06
自己採点46/50で4問ミスしてました。この点数なら筆記は合格ですよね
返信